ここから本文です
公開日
2022年4月12日

4月12日(火)の給食

<きょうのメニュー>

*ごはん

*キャベツのみそ汁(しる)

*生揚(なまあ)げ豆腐(どうふ)の肉(にく)みそがけ

*春雨(はるさめ)サラダ

*牛乳

1週間(しゅうかん)すると、「穀雨(こくう)」という時期(じき)に入(はい)ります。『穀雨(こくう)』とは「百(ひゃく)穀(こく)を潤(うるお)す春(はる)の雨(あめ)」という意味(いみ)を表(あらわ)す言葉(ことば)です。この時期(じき)からだんだんに雨(あめ)が多(おお)くなっていくので、『穀雨(こくう)』に植物(しょくぶつ)の種(たね)をまいておくと、成長(せいちょう)の時期(じき)に雨(あめ)に恵(めぐ)まれるので、すくすく育(そだ)つといわれています。この時期(じき)の雨(あめ)にはさまざまな呼(よ)び名(な)があります。その中(なか)の1つ「春雨(はるさめ)」。これは、春(はる)の中(なか)でも温(あたた)かみを感(かん)じる優(やさ)しい雨(あめ)のこと。『春雨(はるさめ)サラダ』の『春雨(はるさめ)』は、その春雨(はるさめ)を作(つく)る過程(かてい)でじょうろ状(じょう)の穴(あな)から押(お)し出(だ)されてくる時(とき)の様子(ようす)が、天候(てんこう)の春雨(はるさめ)のようだというところから名付(なづ)けたそうです。他(ほか)にもたくさん雨(あめ)の名前(なまえ)があります。ぜひ調(しら)べてみて、雨(あめ)で季節(きせつ)の移(うつ)り変(か)わりを感(かん)じてみてください。

イベントカレンダー

筑北村立筑北小学校

〒399-7711 長野県東筑摩郡筑北村坂井5685

メールメールアイコンお問い合わせ