ここから本文です
公開日
2023年1月20日

1月20日(金)の給食

<きょうのメニュー>

*カレーうどん

*みかんサラダ

*おしるこ

*牛乳  

今日は、『二十日正月』といい、正月の祝い納めの日です。

1月20日は、お正月にお迎えした年(とし)神様(がみさま)がお帰(かえ)りになる日(ひ)と考(かんが)えられています。今(いま)は、1月11日に鏡開(かがみびら)きをしますが、元々(もともと)は1月20日に行(おこ)なっていたそうです。鏡餅は「神様にお供えするお餅」ですが、武士たちから始まった行事(じょうじ)のため、餅(もち)を食(た)べるときに、包丁(ほうちょう)などの刃物(はもの)を使(つか)うことは『切腹(せっぷく)』を連想(れんそう)させるので良(よ)くないとされています。そんな鏡開(かがみびら)きの日(ひ)と将軍(しょうぐん)・徳川(とくがわ)家光(いえみつ)、歴史が大好きな人は分かると思いますが。その人の月(つき)命日(めいにち)が20日(にち)であったことから、20日(か)から11日(にち)になったそうです。今(いま)でも地域(ちいき)によっては、20日(にち)に鏡開(かがみびら)きをする地域(ちいき)もあります。また、長野県(ながのけん)の隣(となり)の県(けん)、群馬県(ぐんまけん)では「棚探(たなさが)し」と呼(よ)ばれる、正月用(しょうがつよう)に用意(ようい)された餅(もち)などの食材(しょくざい)を食(た)べ尽(つ)くす風習(ふうしゅう)があるそうです。みなさんの家(いえ)は、お正月用の食材はもう食(た)べきりましたか。

イベントカレンダー

筑北村立筑北小学校

〒399-7711 長野県東筑摩郡筑北村坂井5685

メールメールアイコンお問い合わせ