ここから本文です
公開日
2023年11月24日

11月24日(金)の給食

<きょうのメニュー>

*豆乳(とうにゅう)ちゃんぽんうどん

*彩(いろど)り根菜(こんさい)サラダ

*おからドーナツ

*牛乳 

クイズ:豆腐(とうふ)を作(つく)る途中(とちゅう)でできる食(た)べ物(もの)はなんでしょう。

正解(せいかい)は、「豆乳(とうにゅう)」と「おから」です。豆腐(とうふ)は、煮(に)た大豆(だいず)の搾(しぼ)り汁(じる)をにがりなどによって固(かた)めた食品(しょくひん)です。この煮(に)た大豆(だいず)の搾(しぼ)り汁(じる)が豆乳(とうにゅう)。そして、しぼったあとの残(のこ)りの部分(ぶぶん)が「おから」です。最近(さいきん)は、世界中(せかいじゅう)の「健康(けんこう)ブーム」に伴(ともな)い豆乳(とうにゅう)や豆腐(とうふ)等(など)の製造(せいぞう)過程(かてい)でおからが大量(たいりょう)に発生(はっせい)しているそうです。日本(にほん)国内(こくない)において年間(ねんかん)に約(やく)70万(まん)tのおからが発生(はっせい)しています。うち、食品(しょくひん)に使用(しよう)されるのは5%以下(いか)。飼料(しりょう)や肥料(ひりょう)に使用(しよう)されるのは約(やく)45%。なんと残(のこ)りの50%はごみとして処分(しょぶん)されているそうです。しかし、おからには食物(しょくもつ)繊維(せんい)、カルシウムなど栄養価的(えいようかてき)にも優(すぐ)れています。捨(す)てられてしまう「おから」をおいしく食(た)べるだけでもSDGsへの取(と)り組(く)みになりますよね。

イベントカレンダー

筑北村立筑北小学校

〒399-7711 長野県東筑摩郡筑北村坂井5685

メールメールアイコンお問い合わせ